事業内容

Our Features
Web3 Consulting concept image

Web3ビジネス
コンサルティング事業
Consulting

Web3プロジェクトのトークン発行スキーム構築やエコノミクス設計や取引所上場等に関するコンサルティングを行い、プロジェクト企画からシステム実装、マーケットメイクまでを一気通貫でサポートいたします。

  • トークンエコノミクス企画・設計サポート concept image

    トークンエコノミクス企画・設計サポート

    お客様のプロジェクト状況に合わせたトークンエコノミクス設計やホワイトペーパー作成支援を行います。プロジェクト企画段階からサポートします。

  • トークン発行ストラクチャー構築 concept image

    トークン発行ストラクチャー構築

    上場企業の法務・会計等の基準を満たしたトークン発行・運営を行うためのスキーム構築を、東証上場企業グループであるTuringumが総合支援します。

  • IEO・新規暗号資産取扱サポート concept image

    IEO・新規暗号資産取扱サポート

    日本国内・海外取引所ともに豊富な実績を有し、スマートコントラクト監査、デューデリジェンス、申請資料作成・関係団体との質疑対応等の新規暗号資産取扱にかかる一連の業務に対応します。

  • トークンマーケティングサポート concept image

    トークンマーケティングサポート

    取引所と連携したマーケティング施策やSNS等を利用したコミュニティ・KOLマーケティングをサポートします。

Web3ビジネス
コンサルティングの流れ

  1. トークン企画

    トークンの企画段階からサポート。必要に応じてスマートコントラクト開発にも対応可能です。

  2. 発行ストラクチャー構築

    国内外の各規制環境を踏まえて、トークン発行・運営に最適化されたストラクチャー構築を支援します。

  3. トークン発行・取引所上場

    スマートコントラクト上でトークンを発行し、国内外の取引所における取扱いに関する支援を行います。

  4. マーケットメイク・マーケティング

    トークン流動性供給によりマーケットメイクを支援するとともに、マーケティング支援を行います。

ブロックチェーンシステム開発 イメージ画像

ブロックチェーン
システム開発
System
development

トークンやNFTに関するスマートコントラクト開発実績を豊富に有し、様々なWeb3プロジェクトのブロックチェーンシステム開発を行います。

  • スマートコントラクト開発 concept image

    スマートコントラクト開発

    Web3プロジェクトの企画内容にあわせて、ブロックチェーン上のスマートコントラクト開発を行います。トークンのウォレットやステーキング、レンディング機能等、豊富な開発経験を保有しています。

  • マルチチェーン対応開発 concept image

    マルチチェーン対応開発

    ブロックチェーンの技術選定をサポートし、特定のブロックチェーンだけではなく海外展開も見据えたマルチチェーンに対応した開発を行います。

  • スマートコントラクト監査 concept image

    スマートコントラクト監査

    トークン新規取扱いプロセス等で必要とされる、スマートコントラクトのバグや脆弱性を洗い出すセキュリティ監査を行います。

NFT・SBT事業 イメージ画像

NFT・SBT事業NFT/SBT

NFTビジネスの構築に関して、NFT発行・配布サポートや関連するシステム開発を一気通貫で行います。

  • NFT販売企画 concept image

    NFT販売企画

    自社の保有するデジタルコンテンツの価値を最大化するNFTプロジェクトのビジネスモデル構築や各種規制に準拠した企画立案を支援します。

  • NFT発行・配布サポート concept image

    NFT発行・配布サポート

    デジタルコンテンツをNFTやSBTとして発行・配布(エアドロップ)するとともに、マーケットプレイスに出品・販売することを支援します。

  • NFT関連システム開発 concept image

    NFT関連システム開発

    NFTマーケットプレイス機能の開発等の実績を保有し、プロジェクトに合わせて独自スマートコントラクト開発やENS設定等を行います。

導入事例 Works

  • Skeb Coin トークノミクス設計総合サポート

    ユーザー数250万人以上の国内最大のイラストプラットフォーム「Skeb」において、ユーザーとクリエイター間の円滑な取引を可能にするプロジェクト「Skeb Coin」。 トークンの企画や発行支援、マーケティングやスマートコントラクト開発を総合的にサポート。

  • NCXC(ネクスコイン) トークノミクス設計・開発サポート

    ブロックチェーンゲーム特化型ゲーム配信プラットフォーム「NCXC GameFiプラットフォーム」を目指すプロジェクト。 第一弾として「SIX POKER」プレイ状況に応じてNCXCを獲得できる機能を提供。トークンのユーティリティを付加するトークン設計から開発までサポート。

  • Zilliqa トークン上場支援

    従来のブロックチェーンが抱えるスケーラビリティ問題や51%攻撃問題の解決を目指すグローバルプロジェクト「Zilliqa」。 日本への事業展開のためにトークンの国内上場審査を支援し、JVCEAへ提出する審査書の作成から、質問に対する回答の作成までをサポート。

  • Zaif ブロックチェーンシステム開発

    国内有数のユーザー数を抱える暗号資産取引所「Zaif」のNFTマーケットプレイスの取引システムを開発。 「Zaif NFT Marketplace」のコントラクトおよび一部バックエンドシステムについて、顧客側エンジニアと協働しながら開発を実施。